|
English
|
特集
くすりについて
協会について
委員会より
ニュース
公式X
特集
スイッチOTCを国民の手に
7月24日はセルフメディケーションの日
アドバイザリーボード
子どもとくすり
(上手なセルフメディケーション)
くすりについて
OTC医薬品とは?
OTC医薬品の医療費控除制度
販売方法について
上手なセルフメディケーション(一般の方向け)TOP
くすりの教育(教育関係の皆様へ)
協会について
協会についてTOP
組織・概要
委員会活動
自主基準
OTC医薬品産業グランドデザイン
このサイトへのリンクについて
会長挨拶
役員
世界セルフケア連盟
個人情報保護方針
公式Twitterについて
協会ポリシー
正会員
関連団体
国際交流
協会案内パンフレット
委員会より
委員会からのお知らせ
ニュース
ニュースTOP
刊行物
ニュース一覧
イベント
調査・報告書
動画コンテンツ、広告
トップ
>
ニュース
> ニュース一覧
ニュース一覧
→特集
→くすりについて
→イベント
→協会について
→調査・報告書、リリース
→委員会より
→外部サイト
2025年
4月
上手なセルフメディケーション/4月の症状アドバイスは「お口のトラブル」です 4/1
3月
協会ポリシーを更新 3/13
特集 「物販で創る 薬局価値 オンラインセミナーレポート」 3/6
上手なセルフメディケーション/3月の症状アドバイスは「頭痛・発熱」です 3/1
2月
上手なセルフメディケーション/2月の症状アドバイスは「花粉症」です 2/1
1月
第7回アドバイザリーボード(第5~6回の内容に基づく)詳細・資料はこちら 1/30
日本OTC医薬品協会が小学校にキャリア教育の出前授業「健康とくすり」の早期教育を実践!!(PDF) 1/15
上手なセルフメディケーション/1月の症状アドバイスは「乾燥肌」です 1/1
2024年
12月
上手なセルフメディケーション/12月の症状アドバイスは「胃の調子が悪い」です 12/1
11月
上手なセルフメディケーション/11月の症状アドバイスは「かぜ」です 11/1
10月
会員に対する処分について(PDF) 10/21
上手なセルフメディケーション/10月の症状アドバイスは「抜け毛・薄毛」です 10/1
9月
第17回 医薬品普及啓発イベント「よく知って正しく使おうOTC医薬品」イベント 9/5
上手なセルフメディケーション/9月の症状アドバイスは「更年期障害」です 9/1
8月
上手なセルフメディケーション/8月の症状アドバイスは「膣カンジダ」です 8/1
7月
上手なセルフメディケーション/7月の症状アドバイスは「虫さされ」です 7/1
6月
2024年5月 会長記者会見(資料) 6/3
上手なセルフメディケーション/6月の症状アドバイスは「お口のトラブル」です 6/1
5月
生活者向けOTC医薬品情報提供サイトを大幅刷新(PDF) 5/21
「OTC医薬品事典第19版」が発刊されました 5/7
上手なセルフメディケーション/5月の症状アドバイスは「水虫」です 5/1
4月
OTC医薬品分科会創設記念シンポジウムプログラム(PDF) 4/26
OTC医薬品分科会創設記念シンポジウム開催について(PDF) 4/26
小学生向け「健康とくすり」教育教材を無料公開(PDF) 4/11
薬の教育/「くすり教育教材(小学生向け)」を公開 4/8
上手なセルフメディケーション/4月の症状アドバイスは「筋肉痛」です 4/1
3月
上手なセルフメディケーション/3月の症状アドバイスは「生活習慣病」です 3/1
2月
会員会社の処分について(PDF) 2/26
OTC医薬品分科会のご案内 2/1
上手なセルフメディケーション/2月の症状アドバイスは「花粉症」です 2/1
1月
2024年1月 会長記者会見(資料)(PDF) 1/22
上手なセルフメディケーション/1月の症状アドバイスは「禁煙したい」です 1/1
2023年
12月
上手なセルフメディケーション/12月の症状アドバイスは「胃の調子が悪い」です 12/1
11月
第4回アドバイザリーボード詳細・資料はこちら 11/30
第4回アドバイザリーボードを開催しました(PDF) 10/20
上手なセルフメディケーション/11月の症状アドバイスは「乾燥肌」です 11/1
10月
会員会社の処分について(PDF) 10/20
上手なセルフメディケーション/10月の症状アドバイスは「目のトラブル」です 10/1
9月
来日観光客等に対する中国WeChat掲載記事の和訳版~JAPANドラッグストアショー(国際委員会) 9/29
新たに協会案内パンフレットを掲載しました 9/21
上手なセルフメディケーション/9月の症状アドバイスは「生理痛・月経前症候群(PMS)」です 9/1
8月
新たに制定した協会ポリシーを公表しました 8/28
第3回アドバイザリーボード:提案資料 8/10
上手なセルフメディケーション/8月の症状アドバイスは「疲れ・夏バテ」です 8/1
7月
中学生・高校生向け 健康 教育支援の教材提供をスタート(PDF)7/24
薬の教育/「くすり教育教材(中学生・高校生向け)」を更新 7/24
特集2023 セルフメディケーションの日 7/18
2023 年 7月24日セルフメディケーションの日/週 特集 新しくなったセルフメディケーション税制の活用が拡大!(PDF)7/18
上手なセルフメディケーション/7月の症状アドバイスは「あせも・湿疹」です 7/1
6月
来日観光客等に対する中国WeChat掲載記事の和訳版~日本に旅行に行ったら、ドラッグストアに行こう!(国際委員会) 6/21
(一財)日本医薬情報センター発行「JAPIC NEWS 6月号」巻頭言(P2,P3)に 「OTC医薬品と医薬品情報」―日本OTC医薬品協会理事長 磯部総一郎―が掲載されました。 6/21
第1~2回アドバイザリーボードの要旨 6/21
会長挨拶 6/7
2023年5月 会長記者会見(資料) 6/5
上手なセルフメディケーション/6月の症状アドバイスは「お口のトラブル」です 6/1
5月
協会人事について(PDF)5/22
(協会について/役員はこちら)
上手なセルフメディケーション/5月の症状アドバイスは「眠れない」です 5/1
4月
第18版発刊後の新製品を掲載した追補版を無料公開 4/19
OTC薬協 令和5年度 政府骨太方針に向けて要望(PDF)4/14
OTC薬協 要望事項(PDF)
くすりの教育/中学・高校生向け教材を提供開始しました
「OTC医薬品の適正販売及び適正使用のお願い」を更新 4/3
上手なセルフメディケーション/4月の症状アドバイスは「肩こり・腰痛」です 4/1
3月
上手なセルフメディケーション/3月の症状アドバイスは「頭痛・発熱」です 3/1
2月
アドバイザリーボード新設に ついて(PDF) 2/14
上手なセルフメディケーション/2月の症状アドバイスは「花粉症」です 2/1
1月
協会人事について(PDF) 1/23
会員会社に対する処分について(PDF) 1/23
上手なセルフメディケーション/1月の症状アドバイスは「漢方薬」です 1/1
2022年
12月
上手なセルフメディケーション/12月の症状アドバイスは「咳・たん」です 12/1
10月
OTC 薬協公式 Web サイトリニューアルのお知らせ(PDF) 10/31
9月
10月7日~8日 OTC医薬品普及啓発イベント「よく知って、正しく使おう OTC医薬品」開催 9/27
2022年度プレスセミナー(資料、VTR) 9/15
生活者15万人調査から見えたセルフメディケーション税制(PDF)9/5
8月
セルフメディケーションの日シンポジウム2022 報告書を掲載 8/24
7月
セルフメディケーションの日シンポジウム2022 VTR、基調講演資料を掲載 7/26
協会人事について 7/26
6月
OTC医薬品産業グランドデザイン 6/10
セルフメディケーションシンポジウムのお知らせ・お申し込み 6/6
5月
「OTC医薬品事典第18版」が発刊されました 5/31
会長挨拶を更新 5/20
2022年5月 会長記者会見(VTR、資料) 5/20
2021年
12月
2021年度プレスセミナー(資料、VTR) 12/1
11月
セルフメディケーション税制に関する生活者15万人調査(PDF) 11/26
10月
会員会社の処分について(PDF) 10/26
理事の異動(辞任)について(PDF) 10/26
「よく知って、正しく使おう OTC医薬品(10月8日・9日)」を開催 10/4
9月
セルフメディケーションの日シンポジウム2021報告書(PDF)を掲載 9/17
7月
公式Twitter開設のお知らせ 7/1
5月
会長挨拶を更新 5/31
2021年5月 会長記者会見(VTR、資料) 5/31
「OTC医薬品の適正販売及び適正使用のお願い」を更新 5/7
4月
自主基準/企業行動憲章の改定版を掲載 4/1
1月
2021年新春 会長記者会見(VTR、資料) 1/15
会長挨拶を更新しました 1/4
2021~
2020年~2019年
2018年~2016年