セルフメディケーションのポイント 上手なセルフメディケーション OTC医薬品協会
Toggle navigation
セルフメディケーションって何?
OTC医薬品の基礎知識
自分にあったお薬を選ぼう
OTC医薬品の正しい使い方
おくすりQ&A
症状別アドバイス
OTC医薬品協会について
新製品情報
お客様相談室
お役立ちリンク
公式X
セルフメディケーション
って何?
ここではセルフメディケーションについて分かりやすく解説します。
セルフケアとの関係、ヘルスリテラシーや正しくセルフメディケーションを実践する方法など、日々の生活において意識や習慣が健康的に変わっていくことにつながるような情報提供を行っていきます。
セルフケアとセルフメディケーション
セルフケアの7本柱
セルフメディケーションの日とは?
セルフメディケーションのポイント
ヘルスリテラシーとは?
かかりつけの薬剤師を持とう
OTC医薬品の
基礎知識
ここでは「OTC医薬品」について分かりやすく解説します。
医療用医薬品や健康食品との違い、リスクによる分類、販売方法、セルフメディケーション税制の仕組みから、効果・副作用、添付文書(くすりの説明書)、保管方法など、基礎的な情報提供を行っていきます。
OTC医薬品とは
スイッチOTCって知ってる?
OTC医薬品の販売方法について
薬の効き方
薬の主作用・副作用
説明書は使用前に必ず読みましょう?
薬の正しい保管方法
お薬手帳をつくろう
自分に合った
お薬を選ぼう
自分にあったお薬を選びたいときや、自分がいま飲んでいるお薬について調べたいときに、薬局やドラッグストアで薬剤師さんに相談する以外にも、自分でお薬を検索して調べることができます。
お薬検索の使い方
お薬検索
OTC医薬品の
正しい使い方
ここでは自分の症状に応じてどのようなOTC医薬品が効果的か、正しい飲み方や剤形の種類、飲み合わせ・食べ合わせに関する情報、また、子どもや高齢者、妊婦・授乳中の方やスポーツをする際に知っておきたい情報を解説します。
こんなときはこんな薬
内服剤の正しい飲み方
剤形ごとの特徴と使い方
注意したい薬の飲み合わせ、食べ合わせ?
子どもと薬
高齢者と薬
妊娠中、授乳中の女性と薬
スポーツと薬
「オーバードーズ」とは?
おくすり
Q&A
ここではくすりを正しく使うために問い合わせの多い質問に対しておQ&A形式で分かりやすく解説します。
おくすりQ&Aトップ
おくすりを使用する前に
おくすりの種類で選ぶ
症状別
アドバイス
季節によって増える症状の解説や対処法を、会員メーカーのサイトも含めて幅広い情報を集約。
気になる症状が出たら、まずはここで情報収集をして対処法を選びましょう。
症状別アドバイス
トップ
>
セルフメディケーションって何?
> セルフメディケーションのポイント
おくすりを使用する前に知っておきたい
セルフメディケーションって何?
セルフケアとセルフメディケーション
セルフケアの7本柱
セルフメディケーションの日とは?
セルフメディケーションのポイント
ヘルスリテラシーとは?
かかりつけの薬剤師を持とう
セルフメディケーションって何?
セルフメディケーションのポイント
私たちの体には、病気を予防したり、病気やけがなどから回復するための力=「自然治癒力」が備わっています。薬は体力を回復させたり、病気の原因を取り除いたり、症状をやわらげたりして、自然治癒力を助け、健康を取り戻すのに役立ちます。
規則正しい生活を心がける(日常的な健康管理)
日ごろからの健康管理により、健やかな生活を送ることがセルフメディケーションのもっとも重要な目的です。不規則な生活や食事、睡眠不足などの不摂生を続けると、体力や抵抗力が落ち、かぜをひきやすくなり、長引いてしまうこともあります。また、不摂生が長い間蓄積されると、糖尿病や脂質異常症、高血圧症などの生活習慣病を発症させてしまうことがあります。
家族や自分の健康管理に積極的に関わることで、知識が向上し、生活習慣病の予防や健康維持に大いに役立ちます。
市販薬を上手に使う
市販薬(OTC医薬品)を使った上手なセルフメディケーションで、軽度な体の不調は自分で手当てすることができます。
かぜ気味だ、頭が痛い、胃腸の調子が悪いなど、日ごろよく経験する症状は、市販薬を利用し無理せず休むことで治ることも多いでしょう。
正確な知識を持つ ~ 専門家を活用しましょう
家族や自分の症状やけがの状況を見て、的確な薬を正しく使用することが大切です。不十分な知識によるセルフメディケーションでは、悪い結果を招くことも。
わからないことは、薬剤師や登録販売者などの専門知識を持った人たちに、しっかり確認しましょう。メーカーの相談室を利用するのも便利です。
このサイトにも
会員製薬会社のお客様相談室一覧
がありますのでご利用ください。
健康と生活習慣をチェック
自分や家族の健康状態を知るため、健康診断結果についてかかりつけの医師や薬剤師などの専門家に相談しながら、生活全般を見直すことが大切です。
最近では、家庭用の電子血圧計が販売されており、また、薬局でも簡易の血液検査で血液中の脂質や血糖を測定できるようになった(ゆびさきセルフ測定室(検体測定室))ので、日ごろから健康管理が手軽にできるようになりました。数値と、その推移をチェックすることで、健康への意識も高まります。
copyright(c) 2003 - 2024 by Japan Self-Medication Industry All Rights Reserved.