薬の正しい保管方法 上手なセルフメディケーション OTC医薬品協会
Toggle navigation
セルフメディケーションって何?
OTC医薬品の基礎知識
自分にあったお薬を選ぼう
OTC医薬品の正しい使い方
おくすりQ&A
症状別アドバイス
OTC医薬品協会について
新製品情報
お客様相談室
お役立ちリンク
公式X
セルフメディケーション
って何?
ここではセルフメディケーションについて分かりやすく解説します。
セルフケアとの関係、ヘルスリテラシーや正しくセルフメディケーションを実践する方法など、日々の生活において意識や習慣が健康的に変わっていくことにつながるような情報提供を行っていきます。
セルフケアとセルフメディケーション
セルフケアの7本柱
セルフメディケーションの日とは?
セルフメディケーションのポイント
ヘルスリテラシーとは?
かかりつけの薬剤師を持とう
OTC医薬品の
基礎知識
ここでは「OTC医薬品」について分かりやすく解説します。
医療用医薬品や健康食品との違い、リスクによる分類、販売方法、セルフメディケーション税制の仕組みから、効果・副作用、添付文書(くすりの説明書)、保管方法など、基礎的な情報提供を行っていきます。
OTC医薬品とは
スイッチOTCって知ってる?
OTC医薬品の販売方法について
OTC医薬品の医療費控除制度
薬の効き方
薬の主作用・副作用
説明書は使用前に必ず読みましょう?
薬の正しい保管方法
お薬手帳をつくろう
自分に合った
お薬を選ぼう
自分にあったお薬を選びたいときや、自分がいま飲んでいるお薬について調べたいときに、薬局やドラッグストアで薬剤師さんに相談する以外にも、自分でお薬を検索して調べることができます。
お薬検索の使い方
お薬検索
OTC医薬品の
正しい使い方
ここでは自分の症状に応じてどのようなOTC医薬品が効果的か、正しい飲み方や剤形の種類、飲み合わせ・食べ合わせに関する情報、また、子どもや高齢者、妊婦・授乳中の方やスポーツをする際に知っておきたい情報を解説します。
こんなときはこんな薬
内服剤の正しい飲み方
剤形ごとの特徴と使い方
注意したい薬の飲み合わせ、食べ合わせ?
子どもと薬
高齢者と薬
妊娠中、授乳中の女性と薬
スポーツと薬
「オーバードーズ」とは?
おくすり
Q&A
ここではくすりを正しく使うために問い合わせの多い質問に対しておQ&A形式で分かりやすく解説します。
おくすりQ&Aトップ
おくすりを使用する前に
おくすりの種類で選ぶ
症状別
アドバイス
季節によって増える症状の解説や対処法を、会員メーカーのサイトも含めて幅広い情報を集約。
気になる症状が出たら、まずはここで情報収集をして対処法を選びましょう。
症状別アドバイス
トップ
>
OTC医薬品の基礎知識
> 薬の正しい保管方法
上手に活用するための
OTC医薬品の基礎知識
OTC医薬品とは
スイッチOTCって知ってる?
OTC医薬品の販売方法について
OTC医薬品の医療費控除制度
薬の効き方
薬の主作用・副作用
説明書は使用前に必ず読みましょう
薬の正しい保管方法
お薬手帳をつくろう
OTC医薬品の基礎知識
薬の正しい保管方法
ポイント
1
涼しい場所で
直射日光が当たる場所、高温・多湿な場所は避ける
涼しい場所に保管しましょう。
ポイント
2
子どもの誤飲に注意
子どもの手の届かないところに保管
誤って飲んでしまわないよう、子どもの手の届かない場所に保管しましょう。
ポイント
3
説明書は大切に
外箱や袋、説明書は使い切るまで大切に保管する
使用上の注意などがいつでも確認できるよう、外箱や説明書はすぐに捨てず、薬を使い切るまで保管しておきましょう。
ポイント
4
年に一度は整理
年に1度は常備薬を整理する
どんな薬を常備しているのか、使用期限が過ぎていないかなどを確認しましょう。
ポイント
5
移しかえない
他の容器に移しかえない
誤用や品質の変化の原因になるので、薬袋や外箱から他の容器に移すのはやめましょう。
ポイント
6
危険な物とは別に
農薬、殺虫・防虫剤と同じ箱に入れない
農薬や殺虫・防虫剤は間違って口に入れてしまうと大変危険です。薬と同じ箱に入れないようにしましょう。
薬の捨て方
薬を捨てるときは容器から取り出して、錠剤や軟膏などは紙や封筒に包んで廃棄します。
薬の容器・包装には識別マークの表示があります。
マークをよくみて、各自治体の分別方法に従い廃棄してください。
copyright(c) 2003 - 2025 by Japan Self-Medication Industry All Rights Reserved.