トップ > おくすりQ&A > おくすりの種類で選ぶ / 歯周病治療薬

  • おくすりQ&A おくすりの種類で選ぶ歯周病治療薬


歯周病とはどういった病気なのですか?歯槽膿漏とはどう違うのですか?

歯周病とは、歯と歯茎の隙間(歯周ポケット)にたまった『歯垢(プラーク)』と呼ばれる細菌の塊から出る毒素などにより、歯を支える歯周組織に炎症が起こる病気の総称です。歯周病の初期だけに炎症が起こっている状態を『歯肉炎』、炎症が歯周組織の深部にまで達し、歯槽骨が破壊されている状態のこと『歯周炎』、別名『歯槽膿漏』といいます。

歯周病の原因は何ですか?

歯周病の直接の原因となるのは「歯垢」です。また喫煙やストレス、不規則な食生活などは、歯茎の抵抗力を弱めて、間接的に歯周病を引き起こしたりする原因になる場合があります。

歯周病の症状には、どういったものがありますか?

自覚症状では歯茎から血や膿が出たり、歯茎が赤く腫れたりしますが、その他口臭や口の粘り、歯茎のむずがゆさ等が出ることもあります。

歯周病を予防するためには、どうすればいいですか?

一番大切なことは、歯と歯茎の境目を中心に正しくブラッシングし、歯垢を確実に落とすことです。残った歯垢が固まって歯石になってしまうと、自分では落とすことができませんので、その場合は歯科医に除去してもらいましょう。

歯周病にはうがいが有効と聞いたのですが、本当ですか?

うがいをして口腔内を清潔に保つことは、歯周病菌の働きを抑えることにもつながるので、有効と考えられます。

歯周病が進行して、歯茎がやせてしまった場合、それを再生できますか?

症状の進行を食い止めることはできますが、一度やせてしまった歯茎をOTC薬で再生することはできません。

歯周病は進行すると、体にも影響が出るのですか?

歯周病と糖尿病には密接な関係があると言われており、まず例えば糖尿病の人は歯周病になりやすく、歯周病による炎症で糖尿病が悪化することが知られています。また、歯周病菌が体内に入ると、心臓や肺に影響が及んだり、妊娠中の場合には胎児に影響が出る可能性があります。

妊娠中に歯周病治療薬を使用してもいいですか?

ご使用いただけます。歯周病が進行すると、胎児に影響が出る可能性がありますので、歯周病ケアに積極的に取り組むようにしてください。